名残り

2001年3月21日
まだ 残ってる

肩と 背中に
大きな腕の感触


まだ 残ってる

頬の下に
大きな掌の感触


まだ 残ってる

いつもの風景の中に
大きなあなたの残像

ふたり と ひとり

2001年3月20日
ふたりで一緒に歩いた道を
ひとりで 帰って来るのは 寂しい

ふたりで一緒に居た部屋に
ひとりで 居るのは 遣る瀬ない


ふたりで一緒に過ごした後の

ひとりの 

時間は 

痛い

大きな背中

2001年3月19日
座っているあなたの
大きな背中に しがみつく

眠っているあなたの
大きな背中に しがみつく

なんだか
もう
それだけで安心

プチオフ♪

2001年3月18日
みんなに
知って欲しかった
あなたの事

あなたに
知って欲しかった
みんなの事

私が
どれだけ素敵な人に
愛されているか

私が
どれだけ素敵な人達に
囲まれているか


みんなに
教えたかったんだ

あなたの 来る日

2001年3月17日
いつもと変わらない道
いつもと変わらない街
いつもと変わらない私

いつもと変わらない
いつもの風景に
あなたが加わる事が
なんだか不思議

実感の湧かない私と
待切れない私と
ごちゃごちゃのまま
あなたを乗せた新幹線を 1時間 待っていた

列車が ホームに滑り込む

一両目の
一番先頭のドア越しに あなたの笑顔が見える


少しでも 早く逢いたくて

6両分 ホームを走って

大きな胸に

飛び込んだ

2001年3月15日
日記の 私と
宙の 私

これまでの 私と
今の 私

みんなの知らない 私と
みんなの知ってる 私

どちらも 私
どれも 私

いろんな 私を
知って欲しい

いろんな 私を
見て欲しい

ぜんぶ ひっくるめて
ひとりの 私

ただ
あたりまえに
受け止めて欲しい

私のページって

2001年3月12日
『スクロールを早めにすると

 まるで言葉が川の流れのように流れ行って

 そして、断片的な言葉が胸にしみこんでくる

 そんな楽しみかたもできるのですね』

へー。そうなんだー…。。(・・)

DANN様、遅ればせ乍ら 有難う存じます。。
色々な見方をしていただいてるんだなーって
嬉しいやら照れるやら(爆)

自分でも試してみました。
つらつらつらつらくねくねくね・・・・・

おお。ちょっと不思議に面白い(^-^)くすくす♪

大切なのは…

2001年3月11日
まっすぐに 気持ちを投げかけてあげる事

まっすぐに 気持ちを受けとめてあげる事

そして

いつも 見ていてあげる事

自然な流れ

2001年3月1日
以前は
押さえ込んでも 振り払っても
意識の底からしみ出して来るほどだったのに
最近 あまり 思い出さなくなった人の事

忘れ去ったわけじゃないんだよ
封印してしまったわけでもないんだよ

ただ
それまで 外に飛び出していた感情を
少しずつ
自分の中に戻して行って
ゆっくりと
自分の中で
自然に 消化した

ただ
それだけの事

普段 
一番身近に居る人達の事を
特に考えたりしないのと同じ様に
ごく自然に
その人の事と 今の状態とを受けとっている

ただ
それだけの事なんじゃないかな

だからね
きっと
無理に 辛い気持ちだけを思い出す必要なんてない

同じ 思い出すなら
その人の事が
どれだけ好きだったかを思い出す方が ずっといい


         それで

         いいんだよ 

         あなたは 

   あなたの大事な人を忘れたんじゃない

      心の 一番深いところに

        しっかりと

       受け入れたんだよ

けっこう好き

2001年2月28日
『あなたがいないと困る』
とは あまり言われないけれど
『あなたがいないと 何か寂しい気がする』
って よく言われるよね

『あなたがいればもう安心』
とは あまり言われないけれど
『あなたがいると ほっとする』
って よく言われるよね


上司に
『お前のサービスはいいねぇ♪最高!』
って 言われるよりも
お客さんに
『わし、このコの笑顔が好きなんや』
って 言われる方が 
ずっと好きなんだよね

人から
言葉で誉められた時よりも
人が 
自分につられて微笑んでしまうのを見る時の方が
ずっと 嬉しいんだよね


私  こんな自分が  けっこう好き


こんな自分を見て
誰かが
つられて微笑んでくれたら

     
私  それだけで   けっこう幸せ

大好きが止まらない

2001年2月27日
私を見る彼の笑顔を想う度
今すぐにでも
大きな胸に飛び込みたくなる

煙草を燻らす彼の横顔を思い出す度
今すぐにでも
大きな背中に抱きつきたくなる

大きな彼の事を考える度
今すぐにでも
小さなキスの雨を
いっぱい いっぱい 降らせたくなる

思案中…。

2001年2月26日
彼の事
みんなに言いたい気持ちが半分

あとの半分は
言わない方がいいのかな?の気持ち

今の雰囲気を 壊したくないから
みんなに 変に気を遣わせてしまったら嫌だから


でも
ここを見てくれている人には
この葛藤さえ筒抜けなんだから
悩むのも変なのかなぁ?
とも 思ったり・・・。

んんんんん
幾つになってもフクザツな乙女心なのです(爆)

幸せ

2001年2月25日
今 とても 幸せ

今 私を見ていてくれる人は
誰一人として 失いたくない

これは 我が儘かもしれないけれど
私の 自分勝手な考えかもしれないけれど

今 私のまわりに居てくれる人は
誰一人として 
失ってはいけないんじゃないかと思う

今 とても 幸せ

優しい人々に出逢えた事
素敵な人々に巡り会えた事
そして
今 ここに居られると云う事が とても 幸せ

みんなが居るから

幸せになれたんだと思う

みんなが居るから

幸せで居られるんだと思う

ありがとう
そして
これからも よろしくね

こんど 逢う時

2001年2月16日
あなたに 逢わせたい人が いっぱい居るの


両親

親友

私が最初に働いた店の料理長

仲良しの みかん売りのおっちゃん…


  私を好きで居てくれるみんなに
 私の笑顔の訳を 知ってもらいたいの


あなたと 一緒に歩きたい所が いっぱいあるの


生まれ育った町並み

いつも通る道

お気に入りの店

一人ぶらぶら散歩した 色んな所…

   私を好きで居てくれるあなたに
  私の普段の顔を 見てもらいたいの

道程

2001年2月15日
道は
一本だけじゃない


歩いている道だけが
道じゃない

色んな横道を歩いて
色んな景色を歩いて

行き止まりだったら
引き返せばいい

ずっと続いていれば
気が済むまで歩けばいい

そこで見るもの 感じるものが
自分に 
今までと違う何かを与えてくれるなら
たとえ 袋小路だったとしても
そこにきた甲斐があったと言えるだろう 


   そんな事を 繰り返していくうちに 

        いつの日か

  不意に 以前歩いた道を思い出すだろう


その時

『何て素敵な道を歩いていたんだろう』
と思うだろうか

『何であんな道を歩いていたんだろう』
と思うだろうか

どちらにしても
ただ一本の道だけ見ていては判り様のない事

大きな道でも  小さな道でも
まっすぐな道でも  曲がりくねった道でも

自分で決めて進んでいる限り
間違った道にはなり得ない

大切なのは
ある場所へ行きつく事ではなく

その道程で形成されてゆく
自分の内側

その道程で増えてゆく
想いという名の 宝物

寄り道
よこ道
回り道

どんな道でも 構わない

大切なのは
立ち止まらずに
自分自身で選び乍ら 
一歩ずつ 歩き続ける事

そうすれば
誰を恨むこともなく
歩き出せなかった自分を 
悔やむ事もない

いろんな景色を見て行こう

あちこち寄り道して行こう

Dear Blue

2001年2月14日
焦らず
強がらず
自分の思う所へ行きなさい

大切なのは 
自分の心
自分が 行きたいと思う方へ 進みなさい

今持っているものから手を放す為に
すぐ目の前にある物を持つのであれば
それは
不幸な結果にしかならないけれど

より良い物を手にする為に
今持っている物を手放すのなら
それは
自分にとって
とても好い事だと思うから

確かに
自分で選んだ道を
にっこり笑って
歩いて欲しい

ゆうべの食事

2001年2月13日
貴方は 私より ずっと早くに食べ終わって
私が 一生懸命ごはんつぶを口に運ぶのを
楽しそうに 嬉しそうに
にこにこし乍ら観察している


 (  あと   2時間  )


私の頭の隅っこに タイム・リミットが表示される


    柔らかな キャベツの千切りが


      不意に 喉に詰まった


    違うの


眼に 力入れてないと

涙が 一気に噴き出しそうなの

ふたりの時間

2001年2月11日
いっぱい笑って
いっぱい泣いて
いっぱい喋って
いっぱい食べて

いっぱい いっぱい 
しあわせ いっぱい
貴方の胸に 飛び込んで
『逢いたかった』 と言って泣き

貴方の背中に 頬付けて
『こんなに好き』 と言って泣き

貴方の腕に しがみつき
『帰りたくない』 と言って泣く

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索