泣き虫のわけ
2001年10月14日 好きな人の心には
笑顔の私を 遺したい
確かに 私は泣き虫だけど
それは 悲しい涙ではなく
愛しさ故の 涙であること
嬉しさ故の 涙であること
気持ちが一気にこみあげて
溢れたが故の涙であること
知っていてよね
憶えていてよね
ずっと ずっと 好きなこと
笑顔の私を 遺したい
確かに 私は泣き虫だけど
それは 悲しい涙ではなく
愛しさ故の 涙であること
嬉しさ故の 涙であること
気持ちが一気にこみあげて
溢れたが故の涙であること
知っていてよね
憶えていてよね
ずっと ずっと 好きなこと
コメントをみる |

私の約束
2001年10月10日どこへ行きたいのか
どうしたいのか
自分で自分がわからなくて
手探りしてた
あの頃の 私
居場所を見つけて
優しい想いに包まれて
自分の為の幸せを
しっかりつかまえた
今の 私
比べてみたら
言っていることも
している事も
ぜんぜん違うけれど
あの頃の葛藤は
一時の気の迷いではなく
今の幸せも
上辺だけのものではなく
どちらも 私
精一杯の 私
お互いが
お互いを見る時
どちらにも
恥ずかしい思いをさせない様に
どちらの私も
一生懸命 生きているよ
これからの私も
一生懸命 生きていくよ
どうしたいのか
自分で自分がわからなくて
手探りしてた
あの頃の 私
居場所を見つけて
優しい想いに包まれて
自分の為の幸せを
しっかりつかまえた
今の 私
比べてみたら
言っていることも
している事も
ぜんぜん違うけれど
あの頃の葛藤は
一時の気の迷いではなく
今の幸せも
上辺だけのものではなく
どちらも 私
精一杯の 私
お互いが
お互いを見る時
どちらにも
恥ずかしい思いをさせない様に
どちらの私も
一生懸命 生きているよ
これからの私も
一生懸命 生きていくよ
遠い空の友へ
2001年10月7日私の空の
ほんのひとかけらを 送った
元気にしてるかな
笑顔が 疲れちゃいないかな
なかなか逢えない距離だから
空を伝って 想いよ 届け
イツカマタ キット アオウネ
イツダッテ キット アエルサ
ほんのひとかけらを 送った
元気にしてるかな
笑顔が 疲れちゃいないかな
なかなか逢えない距離だから
空を伝って 想いよ 届け
イツカマタ キット アオウネ
イツダッテ キット アエルサ
コメントをみる |

にじ
2001年9月21日今日は 日中は雨模様でした
それが
日没の少し前になって 雲が切れ
滅多に見られない程くっきりとした虹の柱が
ポートアイランドから 立ち上がりました
日の入りと共に
かき消されていってしまいましたけど(^ ^ゞ
…そういえば 先日
昔なんとなく書いたものがでてきたので
ついでに書いてしまいましょ。。
=====================
虹
天と地の交わる辺りには
機織りのたいそう上手な星娘が住んで居ります
星娘は 天気の良い日は 天の星々を磨き
雨降りの日には きまって雲を紡いで機を織ります
織物をし乍ら
娘は つらつらと考え事など致します
溜息なども つき乍ら
やがて 雨の上がる頃
娘の反物も 織り上がります
雨の雫を含んだ反物が
晴れた空に 広げられますと
娘の溜息色に染まった部分が
お天道様の光を受けて
それぞれに 色を放ち始めます
寂しい想いは 青い色
優しい想いは 桃色に
星娘の想いの数だけ
反物も 色鮮やかに 輝くのです
やがて
雲と溜息とで織り成された虹は
風に乗って すこしずつ 飛ばされて行きます
そして
小さなかけらに姿を変えた虹が
闇にまぎれて 降りてくるとき
私達は
溜息色の
夢を見るのです
それが
日没の少し前になって 雲が切れ
滅多に見られない程くっきりとした虹の柱が
ポートアイランドから 立ち上がりました
日の入りと共に
かき消されていってしまいましたけど(^ ^ゞ
…そういえば 先日
昔なんとなく書いたものがでてきたので
ついでに書いてしまいましょ。。
=====================
虹
天と地の交わる辺りには
機織りのたいそう上手な星娘が住んで居ります
星娘は 天気の良い日は 天の星々を磨き
雨降りの日には きまって雲を紡いで機を織ります
織物をし乍ら
娘は つらつらと考え事など致します
溜息なども つき乍ら
やがて 雨の上がる頃
娘の反物も 織り上がります
雨の雫を含んだ反物が
晴れた空に 広げられますと
娘の溜息色に染まった部分が
お天道様の光を受けて
それぞれに 色を放ち始めます
寂しい想いは 青い色
優しい想いは 桃色に
星娘の想いの数だけ
反物も 色鮮やかに 輝くのです
やがて
雲と溜息とで織り成された虹は
風に乗って すこしずつ 飛ばされて行きます
そして
小さなかけらに姿を変えた虹が
闇にまぎれて 降りてくるとき
私達は
溜息色の
夢を見るのです
コメントをみる |

いろ
2001年9月20日色の基本
赤と青をまぜれば 紫
青と黄をまぜれば 緑
黄と赤をまぜれば 橙
全部まぜれば 黒
『相手色に染まる』ということは
自分の色が 相手の色にちょっと近付くこと
相手と同じ色になるわけじゃない
今迄赤かった私に
『まだ青くないじゃないか。
俺はこんなに青になって欲しいのに。』
『青になるのが そんなにイヤなの?』
なんて言わないで
赤い自分は どうしても消しようがないから
あなた色をどんどんまぜられても
黒っぽい紫にしか 私は なれないの
光の基本
紫味の青と 黄色味の赤で あかるい赤紫
黄色味の赤と 緑で あかるい黄色
緑と 紫味の青で あかるい水色
全部まぜれば あかるい まっしろな光
今迄 ただ赤かった私が
あかるい紫になり
『最近 いい表情してるね』
『なんだか 目がおだやか』
って 周りから言ってもらえる様になった
『そのままの 今のあなたが好き』
その一言で 私の色は 光を持ち始めたの
光になった赤は
あなた色の光りにまざっていくことで
どんどん明るい光に近付いていける
あなた色のまざった 明るい光の私は
みんなの光とまざっていくことで
どんどん まっしろな光に
近付いていける
コメントをみる |

久しぶりに
2001年9月19日CDを引っぱり出して 聴いていた
ここには
私の内側を造りあげるために必要だった
大切な言葉達が ちりばめられている
その中でも 特に
私が 胸に刻み付けた言葉
人を愛する喜び 切なさ
そして
その時その時の 想いのすべてを
相手に投げかける事の大切さ
そういったものを
私に 気付かせてくれた
5分23秒のうちの
ほんの20秒
ここにも
刻み付けておこう
大事な人は突然に
消えてしまうから
一秒一秒想うこと
たった 一生
ここには
私の内側を造りあげるために必要だった
大切な言葉達が ちりばめられている
その中でも 特に
私が 胸に刻み付けた言葉
人を愛する喜び 切なさ
そして
その時その時の 想いのすべてを
相手に投げかける事の大切さ
そういったものを
私に 気付かせてくれた
5分23秒のうちの
ほんの20秒
ここにも
刻み付けておこう
大事な人は突然に
消えてしまうから
一秒一秒想うこと
たった 一生
コメントをみる |

ありがとう
2001年9月10日びっくりさせようって思ってくれてた
その気持ちが
とても うれしかったの
どうしたら 私が喜ぶか
知ってくれているのが
とても とても うれしかったの
こころから
ありがとう(^-^)
その気持ちが
とても うれしかったの
どうしたら 私が喜ぶか
知ってくれているのが
とても とても うれしかったの
こころから
ありがとう(^-^)
コメントをみる |

夜食
2001年8月29日どうしてもお腹が空いてしまう 午前1時
こんな時間に食べるのは…と思いつつも
やっぱり 我慢はできなくて
『何があったっけ…』と
冷蔵庫の在庫を思い出してみる
あ!
昨日 桃買ったんだ!
早速ナイフを入れる…が ちょっと失敗
正確にタネのまん中を通れば
綺麗に2つ割りにできる筈なんだけどなぁ(- -;
諦めて 丸いまま皮を剥いて
適当に切る…というより 削ぎ始める(笑)
タネのまわりは直接かじっちゃえ♪
・・・うわーーーーーー!
甘い!すんごい甘い!!( ̄□ ̄;
さすがに 桃売りのおっちゃんが
『めっちゃ熟れてるから 今日、明日中に食べてや。。』
って言ってただけはある!
すっぱいかと思ったタネ側まで甘い
皮との間は
ちょっとだけ 色が茶色い所もあるけれど
腐りかけと云うよりも まさにとろける寸前
うわー!うわはーー!( ̄▽ ̄* と
恍惚状態で頬張る私の
頭の中に浮かんだ情景・・・
『なにしているの?』
と 訊ねる私に
『おさけになるの まってるの。。』
と 眠そうな目で けだるく答える 桃
ごちそうさまでした。
こんな時間に食べるのは…と思いつつも
やっぱり 我慢はできなくて
『何があったっけ…』と
冷蔵庫の在庫を思い出してみる
あ!
昨日 桃買ったんだ!
早速ナイフを入れる…が ちょっと失敗
正確にタネのまん中を通れば
綺麗に2つ割りにできる筈なんだけどなぁ(- -;
諦めて 丸いまま皮を剥いて
適当に切る…というより 削ぎ始める(笑)
タネのまわりは直接かじっちゃえ♪
・・・うわーーーーーー!
甘い!すんごい甘い!!( ̄□ ̄;
さすがに 桃売りのおっちゃんが
『めっちゃ熟れてるから 今日、明日中に食べてや。。』
って言ってただけはある!
すっぱいかと思ったタネ側まで甘い
皮との間は
ちょっとだけ 色が茶色い所もあるけれど
腐りかけと云うよりも まさにとろける寸前
うわー!うわはーー!( ̄▽ ̄* と
恍惚状態で頬張る私の
頭の中に浮かんだ情景・・・
『なにしているの?』
と 訊ねる私に
『おさけになるの まってるの。。』
と 眠そうな目で けだるく答える 桃
ごちそうさまでした。
コメントをみる |

一年過ぎて
2001年8月22日去年の私を 振り返る
忙しかった
身体的な事では無く
自分の内部が 忙しかった
初めて
自分の心が無理をしている事に気付かされ
初めて
自分の心が固い殻に被われている事を知り
初めて
自分の心が受け入れられる喜びをおぼえた
こわかった
深いふかい谷に渡された
分厚い 透明な板の上を歩くような不安
本当に 人が乗れるほどに 頑丈なのだろうか
私の重さには 耐えられないんじゃなかろうか
そもそも そこに 本当に板はあるのだろうか
色んな思いを積み重ね
色んな思いを風に乗せ
色んな思いを呑込んで
そして 今
こんなにも しあわせ
忙しかった
身体的な事では無く
自分の内部が 忙しかった
初めて
自分の心が無理をしている事に気付かされ
初めて
自分の心が固い殻に被われている事を知り
初めて
自分の心が受け入れられる喜びをおぼえた
こわかった
深いふかい谷に渡された
分厚い 透明な板の上を歩くような不安
本当に 人が乗れるほどに 頑丈なのだろうか
私の重さには 耐えられないんじゃなかろうか
そもそも そこに 本当に板はあるのだろうか
色んな思いを積み重ね
色んな思いを風に乗せ
色んな思いを呑込んで
そして 今
こんなにも しあわせ
コメントをみる |

・・・・・不覚(汗)
2001年8月12日なんだかんだと ばたばたしているうちに
なんと
ひと月近く経ってしまっていたとは(- -;)
先月までは 2足のわらじ
今月からは
完全に『古巣』に戻って
ほぼ毎日 ばたばたと過ごすだけの日々
10時前に家を出て
戻ってくるのが 23時頃
連日午前様状態からは 抜けだせたものの
働く時間が長くなった分
『ゆとり』が無くなった気がする
自分の事で 精一杯で
他の事に目が向けられない…
時間の経つのは早いけど
どの様に経って行ったかの経過が思い出せない…
何かしなきゃいけない事があっても
なかなか出来ずに ずるずる過ごして…
そんな自分が なんだか重い
自分で自分を追い詰めてるのがわかる
自分で自分を甘やかしてるのもわかる
こんな自分が 腹立たしい
なんと
ひと月近く経ってしまっていたとは(- -;)
先月までは 2足のわらじ
今月からは
完全に『古巣』に戻って
ほぼ毎日 ばたばたと過ごすだけの日々
10時前に家を出て
戻ってくるのが 23時頃
連日午前様状態からは 抜けだせたものの
働く時間が長くなった分
『ゆとり』が無くなった気がする
自分の事で 精一杯で
他の事に目が向けられない…
時間の経つのは早いけど
どの様に経って行ったかの経過が思い出せない…
何かしなきゃいけない事があっても
なかなか出来ずに ずるずる過ごして…
そんな自分が なんだか重い
自分で自分を追い詰めてるのがわかる
自分で自分を甘やかしてるのもわかる
こんな自分が 腹立たしい
コメントをみる |

特効薬
2001年7月17日あなたの ほんの ひとことで
こんなにも こころが あたたかくなる
なんでもない ほんの ひとことで
こんなにも つつまれていると かんじられる
くたくたにつかれて とんがったこころが
ほろほろ ほろほろ とけだして
やわらかな なみだになって ながれだす
もう だいじょうぶ
あしたから
また がんばれる
こんなにも こころが あたたかくなる
なんでもない ほんの ひとことで
こんなにも つつまれていると かんじられる
くたくたにつかれて とんがったこころが
ほろほろ ほろほろ とけだして
やわらかな なみだになって ながれだす
もう だいじょうぶ
あしたから
また がんばれる
コメントをみる |

気になること
2001年7月15日 一番はじめ
彼は
私の何が気に入ったんだろう?
何度か 訊いてみたけれど
いつも 笑顔で はぐらかされてしまう
『言わなきゃダメかな?』
って 言われると
『・・・ううん』
としか 返せなくなってしまう
訊きたい気持ちが半分で
いいや、って気持ちが もう半分…
知らずに 無くすのもこわいけど
知ってしまったが為に
意識し過ぎて不自然になるのは もっとイヤ
それでも
やっぱり知りたいから
眠ってる間に
そっと 教えて
彼は
私の何が気に入ったんだろう?
何度か 訊いてみたけれど
いつも 笑顔で はぐらかされてしまう
『言わなきゃダメかな?』
って 言われると
『・・・ううん』
としか 返せなくなってしまう
訊きたい気持ちが半分で
いいや、って気持ちが もう半分…
知らずに 無くすのもこわいけど
知ってしまったが為に
意識し過ぎて不自然になるのは もっとイヤ
それでも
やっぱり知りたいから
眠ってる間に
そっと 教えて
堤防決壊
2001年7月12日いらいらの感情が
押さえ切れない時がある
こんな日は
ひたすら
シャワーを浴びよう
愚痴を聞いてもらうにしても
頭をなでてもらうにしても
説明のしようが無いほど昂った この感情
預けられる方は
預ける本人よりも
重たく感じるだろうから
感情の堤防が
決壊してしまいそうな程の
いらいらは
ひとり
シャワーで
洗い流してしまおう
押さえ切れない時がある
こんな日は
ひたすら
シャワーを浴びよう
愚痴を聞いてもらうにしても
頭をなでてもらうにしても
説明のしようが無いほど昂った この感情
預けられる方は
預ける本人よりも
重たく感じるだろうから
感情の堤防が
決壊してしまいそうな程の
いらいらは
ひとり
シャワーで
洗い流してしまおう
コメントをみる |

アンケート
2001年7月7日『機能に関する事以外(←強調)』で
制作者に伝えたい事があれば・・・
って 書いてあったので
常々思ってた事 書いてみました。。
=====================
人に説明するのって
自分の考えを整理するのに すごくイイ。
ただ書き連ねているだけでも かなり違う。
それが、私がネットを始めて 一番感じた事。
普段口にできない感情のもやもやを
誰かにきいてもらいたい時
最初は 相手に少しでも伝わる様にと思って
色々 言葉とか表現を選んでいるけれど
それが だんだん
自分の中での『まとめ』にもなっていきます。
日記を始めたのも それが根元にありました。
自分の 今の気持ちを
誰も見てないかもしれない
でも『誰か見てるかもしれない』状況で 言葉にする。
これは
なかなか整理整頓に役立つのではないかと…。(^-^)
でも 実際始めてみて驚いたのは
ただ 自分の為に書き連ねていた筈の
かつての煩悶やら、自分へのエールやらが
色んな人の ヒント・安心感・元気の素として
知らず知らずのうちに役に立っていた事。
そして その事が 今度は
自分が認められている、と云う自信と元気を生む事…。
日記を始めたのは 去年の8月。
私にとっては すごくいい一年だったと思います。
ここで出逢った人達みんな
いつも 変わらず見ていてあげたいと思うし
いつも 誰かが見てくれていると思うから
自分もまた 頑張っていけます
制作者の皆様
改めまして
元気の素を 有り難うございます(^-^)
=====================
そして
ほかでもない
ここを 私を 見守って下さっている皆様に
心から
ありがとう
制作者に伝えたい事があれば・・・
って 書いてあったので
常々思ってた事 書いてみました。。
=====================
人に説明するのって
自分の考えを整理するのに すごくイイ。
ただ書き連ねているだけでも かなり違う。
それが、私がネットを始めて 一番感じた事。
普段口にできない感情のもやもやを
誰かにきいてもらいたい時
最初は 相手に少しでも伝わる様にと思って
色々 言葉とか表現を選んでいるけれど
それが だんだん
自分の中での『まとめ』にもなっていきます。
日記を始めたのも それが根元にありました。
自分の 今の気持ちを
誰も見てないかもしれない
でも『誰か見てるかもしれない』状況で 言葉にする。
これは
なかなか整理整頓に役立つのではないかと…。(^-^)
でも 実際始めてみて驚いたのは
ただ 自分の為に書き連ねていた筈の
かつての煩悶やら、自分へのエールやらが
色んな人の ヒント・安心感・元気の素として
知らず知らずのうちに役に立っていた事。
そして その事が 今度は
自分が認められている、と云う自信と元気を生む事…。
日記を始めたのは 去年の8月。
私にとっては すごくいい一年だったと思います。
ここで出逢った人達みんな
いつも 変わらず見ていてあげたいと思うし
いつも 誰かが見てくれていると思うから
自分もまた 頑張っていけます
制作者の皆様
改めまして
元気の素を 有り難うございます(^-^)
=====================
そして
ほかでもない
ここを 私を 見守って下さっている皆様に
心から
ありがとう
コメントをみる |

ちょっと嬉しい…?
2001年7月3日今大流行り!? HAL様発 恋愛価値鑑定結果。。
お花 さんの恋愛価値は 6515万3634 beau です (参考: 1 beau = 1 円)
階級は「ロミオとジュリエット級」です(20段階中2番目)
グラフ(単位:beau)
恋人 1400万8676
結婚 1389万9362
環境 508万7372
エッチ 47万2587
ルックス 238万8571
包容力 946万2242
過去 1673万386
テクニック 310万4438
ちなみに、今までやった1220920人の平均値 2815万7997 beau
★総合評価★
お花 さんは「過去」の価値が最高値をつけました。
過去が最高値であるということは、いつまでも昔の恋愛にとらわれる傾向があるとも解釈できるので一概に喜べることではありません。
しかし宝物となった思い出や今後に活かせる経験則として恋愛から多くを得たことは決してマイナスではありません。
「過去」をステップに未来を見据えましょう
総合的に見ればお花さんは突出的に高評価を得たといえます。
抜群の恋愛センスで異性を惹きつけるだけでなく、自らも大いに恋愛に喜びを見出せることでしょう。
恋愛だけが人生ではないにせよ、それだけで十二分に生き甲斐となります。
さらには、これほどの恋愛センスの持ち主ならば、人の相談に乗って信頼を得たり、周囲の人から憧れのような存在となる可能性も秘めています。
あなたと付き合うことは、その人の誉れとなること間違いなしです
★恋愛要素ごとの評価★(S、A、B、C、D、Eの6段階評価)
[恋人] 評価「S」
お花さんは、彼氏彼女としては最高の人でしょう。とりあえずその恋人としてのセンスは抜群で、若い恋愛には特に強いようです。さらには付き合ってからどんどん良くなるタイプで、「付き合ってよかった」と相手に思わせるには十分な恋人力の持ち主です。好きな人ができたら、長い時間をかけて自分をわかってもらう方法が有効でしょう
[結婚] 評価「S」
お花さんは、非常に優れた結婚観をもっていて、良妻良夫になれるセンスが溢れています。我慢が多いといわれる夫婦生活において、きっとあなたとならばその我慢の多くは感じずに済むでしょうし、また家庭をつくることの「幸せ」も味わわせてくれることでしょう。若いうちはわかりませんが、長い目で見れば見るほど魅力を発揮する人です
[環境] 評価「A」
お花さんは、恋愛に関わる外部要因については、とても付き合いやすい価値観をもっているといえます。相手に求めず自ら尽くすという姿勢で好感がもてます。例えば遠距離恋愛だったとしても、相手の稼ぎが少なかったとしても、恋愛感情に響くことなくあなたの努力でなんとかできる人でしょう。途中でプッツリ切れないことだけを祈ります
[エッチ] 評価「E」
お花さんは、エッチに関しては未熟というか、幼稚だと評価せざるをえないでしょう。恋愛はエッチだけではダメですが、それがなくては恋愛感情の根本が崩れるのもまた事実です。あなたはその中間のポジション取りがうまくできない人か、相手のことより自分の快楽を求めるような独り善がりな人ではないでしょうか。相手にとって、二人の関係にとって、という観点からエッチについてまた考え直したいものです
[ルックス] 評価「C」
お花さんは、ルックスについての価値観は普通という評価が妥当です。それなりに自分のルックス、とくに可変的な服装や化粧、髪型などに気をつかい、また異性にもそれなりに同程度に外見を気にする人でしょう。自分の外見以上に相手の外見にこだわりすぎることには注意したいものです
[包容力] 評価「S」
お花さんは、抜群に包容力がある人です。包容力があるということは、甘いのとは違います。あなたの恋人を大きな視点から見守るような、懐の深い人だという表現が妥当でしょう。包容力のある人と付き合うと、その人は一度去ってもまた戻ってきます。包容力は我慢ではありません。余裕です。あなたにはその素質が備わっています
[過去] 評価「S」
お花さんは、過去の恋愛について波瀾万丈で充実していたことが想像されます。恋愛での喜怒哀楽をそれなりに味わい、ときに痛いほどに悩まされたこともあるかもしれませんが、すべては今の自分を造る財産となっています。喜びも哀しみも経験として次のステップへの糧にできるあなたには「深み」が備わり、それはカッコイイやカワイイだけでは出せないオーラとなって表れることでしょう
[テクニック] 評価「B」
お花さんは、恋愛テクニックはなかなか得意なほうでしょう。無意識のうちにかけひき上手になっていたり、自らを魅せる術を心得ている可能性もあります。あなたは自分の有利なように彼氏彼女をコントロールできる力がありますが、小手先ばかりで内容を充実させなければ虚しいでしょう。テクニックばかりに目を向けず、素でイイ女イイ男になるように努力した上にテクニックを養いたいものです
★おまけ★
今後の恋愛運 出会い運 ×
付き合い運 ◎
結婚運 ×
恋愛寿命
(もう恋愛ができなくなるまであと何日) 最長 84年360日
最短 3年244日
※参考
この「ロミオとジュリエット級」はおおよそ21人に1人程度(4.66%)の割合で存在します。
また1220920人中でいうと、およそ第66487位あたりです
お花 さんの恋愛価値は 6515万3634 beau です (参考: 1 beau = 1 円)
階級は「ロミオとジュリエット級」です(20段階中2番目)
グラフ(単位:beau)
恋人 1400万8676
結婚 1389万9362
環境 508万7372
エッチ 47万2587
ルックス 238万8571
包容力 946万2242
過去 1673万386
テクニック 310万4438
ちなみに、今までやった1220920人の平均値 2815万7997 beau
★総合評価★
お花 さんは「過去」の価値が最高値をつけました。
過去が最高値であるということは、いつまでも昔の恋愛にとらわれる傾向があるとも解釈できるので一概に喜べることではありません。
しかし宝物となった思い出や今後に活かせる経験則として恋愛から多くを得たことは決してマイナスではありません。
「過去」をステップに未来を見据えましょう
総合的に見ればお花さんは突出的に高評価を得たといえます。
抜群の恋愛センスで異性を惹きつけるだけでなく、自らも大いに恋愛に喜びを見出せることでしょう。
恋愛だけが人生ではないにせよ、それだけで十二分に生き甲斐となります。
さらには、これほどの恋愛センスの持ち主ならば、人の相談に乗って信頼を得たり、周囲の人から憧れのような存在となる可能性も秘めています。
あなたと付き合うことは、その人の誉れとなること間違いなしです
★恋愛要素ごとの評価★(S、A、B、C、D、Eの6段階評価)
[恋人] 評価「S」
お花さんは、彼氏彼女としては最高の人でしょう。とりあえずその恋人としてのセンスは抜群で、若い恋愛には特に強いようです。さらには付き合ってからどんどん良くなるタイプで、「付き合ってよかった」と相手に思わせるには十分な恋人力の持ち主です。好きな人ができたら、長い時間をかけて自分をわかってもらう方法が有効でしょう
[結婚] 評価「S」
お花さんは、非常に優れた結婚観をもっていて、良妻良夫になれるセンスが溢れています。我慢が多いといわれる夫婦生活において、きっとあなたとならばその我慢の多くは感じずに済むでしょうし、また家庭をつくることの「幸せ」も味わわせてくれることでしょう。若いうちはわかりませんが、長い目で見れば見るほど魅力を発揮する人です
[環境] 評価「A」
お花さんは、恋愛に関わる外部要因については、とても付き合いやすい価値観をもっているといえます。相手に求めず自ら尽くすという姿勢で好感がもてます。例えば遠距離恋愛だったとしても、相手の稼ぎが少なかったとしても、恋愛感情に響くことなくあなたの努力でなんとかできる人でしょう。途中でプッツリ切れないことだけを祈ります
[エッチ] 評価「E」
お花さんは、エッチに関しては未熟というか、幼稚だと評価せざるをえないでしょう。恋愛はエッチだけではダメですが、それがなくては恋愛感情の根本が崩れるのもまた事実です。あなたはその中間のポジション取りがうまくできない人か、相手のことより自分の快楽を求めるような独り善がりな人ではないでしょうか。相手にとって、二人の関係にとって、という観点からエッチについてまた考え直したいものです
[ルックス] 評価「C」
お花さんは、ルックスについての価値観は普通という評価が妥当です。それなりに自分のルックス、とくに可変的な服装や化粧、髪型などに気をつかい、また異性にもそれなりに同程度に外見を気にする人でしょう。自分の外見以上に相手の外見にこだわりすぎることには注意したいものです
[包容力] 評価「S」
お花さんは、抜群に包容力がある人です。包容力があるということは、甘いのとは違います。あなたの恋人を大きな視点から見守るような、懐の深い人だという表現が妥当でしょう。包容力のある人と付き合うと、その人は一度去ってもまた戻ってきます。包容力は我慢ではありません。余裕です。あなたにはその素質が備わっています
[過去] 評価「S」
お花さんは、過去の恋愛について波瀾万丈で充実していたことが想像されます。恋愛での喜怒哀楽をそれなりに味わい、ときに痛いほどに悩まされたこともあるかもしれませんが、すべては今の自分を造る財産となっています。喜びも哀しみも経験として次のステップへの糧にできるあなたには「深み」が備わり、それはカッコイイやカワイイだけでは出せないオーラとなって表れることでしょう
[テクニック] 評価「B」
お花さんは、恋愛テクニックはなかなか得意なほうでしょう。無意識のうちにかけひき上手になっていたり、自らを魅せる術を心得ている可能性もあります。あなたは自分の有利なように彼氏彼女をコントロールできる力がありますが、小手先ばかりで内容を充実させなければ虚しいでしょう。テクニックばかりに目を向けず、素でイイ女イイ男になるように努力した上にテクニックを養いたいものです
★おまけ★
今後の恋愛運 出会い運 ×
付き合い運 ◎
結婚運 ×
恋愛寿命
(もう恋愛ができなくなるまであと何日) 最長 84年360日
最短 3年244日
※参考
この「ロミオとジュリエット級」はおおよそ21人に1人程度(4.66%)の割合で存在します。
また1220920人中でいうと、およそ第66487位あたりです
おもうこと
2001年7月2日ひとりで
ものをたべるのは
つまんない
ひとりで
めをさますのは
つまんない
やっぱり
あなたといっしょが いい
めをあけたら すぐあえる
『めのさめないきょり』に いつも いたい
ものをたべるのは
つまんない
ひとりで
めをさますのは
つまんない
やっぱり
あなたといっしょが いい
めをあけたら すぐあえる
『めのさめないきょり』に いつも いたい