いのち
2003年3月29日母となる者は
命がけで 一つの命を この世に送り出し
一つの命は
命がけで この世に生まれ出てきた
うまれたばかりの 母親は
うまれたばかりの 我が子に囁いた
よく 頑張ったね
よく 来てくれたね
みんなが 待ってたよ
みんなが 喜んでるよ
みんなに 愛されてるよ
いつも元気でいられるといいね
いつも笑顔でいられるといいね
ちょっとぐらい 躓いてもいいから
自分をだいじに 生きてほしいよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『戦地に居る兵のことは心配だけど
それなりの代償を払わないといけないのは
仕方の無いことだからね』
街頭インタビューのTVカメラに向って
薄笑いを浮かべて答えた某国の中年男性は
『代償』
という一言で片付けたものが 一体何なのか
恐らく一生気付きはしないだろう
命がけで 一つの命を この世に送り出し
一つの命は
命がけで この世に生まれ出てきた
うまれたばかりの 母親は
うまれたばかりの 我が子に囁いた
よく 頑張ったね
よく 来てくれたね
みんなが 待ってたよ
みんなが 喜んでるよ
みんなに 愛されてるよ
いつも元気でいられるといいね
いつも笑顔でいられるといいね
ちょっとぐらい 躓いてもいいから
自分をだいじに 生きてほしいよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『戦地に居る兵のことは心配だけど
それなりの代償を払わないといけないのは
仕方の無いことだからね』
街頭インタビューのTVカメラに向って
薄笑いを浮かべて答えた某国の中年男性は
『代償』
という一言で片付けたものが 一体何なのか
恐らく一生気付きはしないだろう
コメント